アールデコ指輪|約3ctカボションエメラルドと約0.7ctオールドマインカットダイヤモンド使用のお花モチーフ(鑑定書付)【商品番号r569】
動画あり ¥750,000 (税込)
説明
商品情報
原産国 ヨーロッパ
年代 1920年代頃
素材 14金ゴールド、エメラルド、オールドマインカットダイヤモンド
サイズ 9.3号、ベゼル(縦)14ミリx(横)14ミリ、サイズ直し可能(サイズ直しは無料にてやらせて戴きます。)
商品説明文

贅沢な約3カラットもあるカボションカットエメラルドと、綺麗な合計約0.7カラットのオールドマインカットダイヤモンドが、12石のお花の指輪です。
エメラルドはアンティークジュエリーでは、大変希少性の高い宝石。
美しいエメラルドが使われた、このような指輪は本当に貴重で、この大きさとカボションカットは素晴らしいリング。
しかもエメラルドは濃すぎず淡すぎない、とても良い色のエメラルドで透明度にも優れています。
エメラルドは、光が当たった時、石の底のほうからより明るい緑色が挿しとても綺麗です。
エメラルドを囲んでいるのは、合計約0.7カラットのオールドマインカットダイヤモンド12石のアンティークジュエリー。
とても上質の美しい色のエメラルドでインクルージョンも天然のままの石ならではの雰囲気があります。
アールデコ時代の、しっかりとした大きさと厚みがあるアンティークジュエリー。
こちらの指輪は、この指輪だけでも満足できる存在感です。
ボリュームがあるだけでなく、透明で石の底から力強い煌きを発する美しいオールドマインカットダイヤモンドのアンティークジュエリー。
非常に透明度が高く、眩い輝きの合計、約0.7カラットもあるオールドマインカットのダイヤモンドの指輪です。
オールドマインカットのダイヤモンドは、ほほ正方形に近く厚みがあります。
現在のブリリアントカットダイヤモンドの画一的な輝きと比べ、オールドマインカットのダイヤモンドは、底から光が湧いてくるような深みのある輝きです。
これはセンターのエメラルドが如何に、質の良いエメラルドを使っているか分かります。
エメラルドの周りはホワイトゴールドで覆輪留めで、ミルグレンが施されています。
正にエメラルドグリーンという言葉がピッタリの透明感のある、それはそれは美しいグリーンのエメラルドのアンティークジュエリーです。
目の覚めるような深く明るいグリーンに引き込まれるような、 素晴らしいエメラルドが美しい指輪です。
緑の爽やかな眩しさを、濃縮したような透明感のある石で、 石の奥に緑色の光がとても綺麗なアンティークジュエリーです。
エメラルドを囲むオールドマインカットダイヤモンドも、エメラルド同様に綺麗に輝きます。
アールデコ時代の、本当に美しいエメラルドで、大きなカボッションのエメラルド。
大きなカボッションカットは、丸みが優しい雰囲気のあるカットです。
周りのオールドマインカットダイヤモンドは、その大きさといい輝きといい、圧倒的な存在感を誇るアンティークジュエリー。
クリーンなオールドマインカットダイヤモンドは、クッショシェイプでキューレット(底部の尖った部分)が大きくカットされています。
素敵なデザインとクッションシェイプのダイヤモンドならではの輝きが魅力のリングです。
この指輪は、石、デザイン、なかなか無い貴重な指輪です。
シャンクは、すっきり計算されたデザインになっている、素晴らしい作りです。
見た瞬間にハッとする美しい色のエメラルドで、 深みのある色の中に明るさが感じられるリングです。
美しい宝石がついたアンティークジュエリーは 希少で、価格も急激に上昇しており、 入手が困難になってきているものの一つです。
側面から見ると高さのあるカボッションカットです。
エメラルドに目を奪われる指輪ですが、実はダイヤモンドも素晴らしく、 ホワイトゴールドに縁取られたエメラルドは、輪郭がはっきりしてより美しく映えるリング。
ダイヤモンドの台座の下は細かく全周に透かしが入れられており、程よいお洒落感が生まれています。
指にはめていつまでも眺めていたくなるような、実物は何倍も美しい指輪です。
約3カラットもある大きなエメラルドと、合計約0.7カラットのオールドマインカットダイヤモンド12石、この価格は超お買い得な価格です。
これだけ見栄えのする大きく状態の良いエメラルドは滅多に手に入れることができないですから、エメラルドがお好きな方にお薦めします。
華やかになりすぎず、とても使いやすいので、お探しの方にはぜひ おすすめしたい指輪です。
商品一覧
宝石別|年代|種類別 ジュエリー