アールデコブローチ|約2.6ctオールドヨーロピアンカット&オールドマインカットダイヤ(鑑定書付) 【商品番号b20】
元の価格は ¥780,000 でした。¥680,000現在の価格は ¥680,000 です。 (税込)
説明
b20のアンティークジュエリーの情報
原産国 ヨーロッパ
年代 1920年代頃
素材 14金ホワイトゴールド、オールドヨーロピアンカット・ダイヤモンド、オールドマインカット・ダイヤモンド
サイズ バチカン含む(縦)20ミリ、(横)49ミリ、
b20のアンティークジュエリーの説明文
透かし細工の技法が遺憾なく発揮されている、見事なブローチです。
フランスの庭園を見ているような、幾何学的な模様が一面になされています。
ホワイトゴールドが使われていますが、これがプラチナでしたらお値段は数倍に跳ね上がるでしょう。

しかし仕事ぶりはプラチナにするのと同レベルのものですし、 それほど厚みもありませんので、使い勝手もいいです。
アンティークジュエリーを全く見たことのない人も、このダイヤモンドの眩いばかりの美しい輝きと、繊細美の透かしには感動されます。
光の動きが、ダイナミックなオールドヨーロピアンカットと、オールドマインカット・ダイヤモンドは、美しい透明感がミックスされています。
輝きのコラボレーションが、見る人の心に強く訴える美しい輝きのなのアンティークジュエリー。
もちろん宝石、オールドヨーロピアンカットダイヤモンド、オールドマインカット・ダイヤモンドの品質は、極めて高いのはもちろんですが、このダイヤモンド・ブローチが美しく感じるのは、それだけではありません。

石留めの技術は、エドワーディアンからアールデコまでのジュエリーが歴史上最も高い水準ですし、その中でも高度な石留めを施されています。
高度な石留めの技術で留められているから宝石、ダイヤモンドも美しく輝き、全体の印象もこれだけ魅力を感じるアンティークジュエリー。
画像では宝石、オールドヨーロピアンカットダイヤモンドとオールドマインカット・ダイヤモンドの、輝きや魅力はほとんど伝わらないものですが、このダイヤモンド・ブローチは、画像からもオールドヨーロピアンカットダイヤモンドと、オールドマインカット・ダイヤモンドの魅力が伝わってきます。
このブローチも、はっきりとした輪郭と大胆なデザインが、アールデコのスタイルをよく表しています。
そしてその内側には、菱型の装飾に囲まれた中には、センターには0.75カラットのオールドヨーロピアンカットダイヤモンド。
その周りには、12石のオールドヨーロピアンカットダイヤモンドと、オールドマインカット・ダイヤモンドをセットしています。
その左右には、オールドヨーロピアンカットダイヤモンドと、オールドマインカット・ダイヤモンドが合計12石。
すべて合わせると25石のオールドヨーロピアンカットダイヤモンドと、オールドマインカット・ダイヤモンドが使われている豪華さで、 装飾まで施した作りは、アールデコの傑作といえる素晴らしい作品です。
立体感のあるカットのオールドヨーロピアンカット・ダイヤモンドと、オールドマインカット・ダイヤモンドのダイナミックな光の動き、には見とれてしまいます。
大きなオールド宝石、ヨーロピアンカット・ダイヤモンドがセットされていますが、この石はテーブルが小さくて厚みのある、オールドヨーロピアンカットの特徴が良く出ているとても上質の石です。
このブローチの美しい技術の一つに、フレームにミルグレーンが施されていることがあります。
49ミリの長さがありしっかりした作りですが、オープンワークが軽やかなので重さを感じませんし、ブローチの良さをしっかり感じて頂けます。
ミルグレーションが打ち込まれて宝石、ダイヤモンドが大きく見えます。
シャープで洒落たデザインの、輝くダイヤモンドのブローチです。
ボリューム感やバランスや曲線など、どれを取っても申し分ないアンティークジュエリー。








