アールデコ指輪|約0.4CT2種オールドカットダイヤと約0.7CTカリブレカットサファイア(鑑定書付)【商品番号r464】
¥215,000 (税込み)(ポイント5%)
説明
商品情報
原産国 イギリス
年代 1930年代頃
素材 18金ホワイトゴールド、オールドヨーロピアンカットダイヤモンド 、ローズカットダイヤモンド 、サファイア
サイズ 14号、ベゼル(縦)12.5ミリ、(横)11.5ミリ、サイズ直し可能(サイズ直しは無料にてやらせて戴きます。)
商品説明文

イギリスのホールマークの刻印があります。
合計約0.4カラットの素晴らしいオールドヨーロピアンカット&ローズカットダイヤモンド31石と、合計約0.7カラットの16石の、カリブレカットサファイアがセットされた指輪。
輝き、厚み、ともに申し分ないのダイヤモンドが光を放つ、アールデコのジュエリーです。
センターには、オールドヨーロピアンカットダイヤモンド、指輪をはめた時の辺りに感じる気分もとってもよく。
ダイヤモンドの周りには、美しいブルーのカリブレカットサファイアです。
光を受けて表面が美しく輝く濃いブルー色で、ともすると石の中で青い光がきらめき石に奥行きを感じます。
サファイアは濃い色が良いと言われています。
深い青色が美しい
こぼれ出る輝きの合計約0.7カラットの、カリブレカットのサファイアがセットされています。
16石の、光を受けて表面が美しく輝く濃いブルー色で、ともすると石の中で青い光がきらめき、石に奥行きを感じます。
サファイアは濃い色が良いと言われていますので、この指輪は素晴らしいです。
アールデコとの関連
アールデコは直線を主とします。
現代的で実用的な、単純、直線的なデザインに変わりました。
幾何学模様、直線を用いたデザインになります。
鮮やかな色使い、強いコントラストの特徴になります。
カリブレカットとは、石を枠に合わせて、フレームの縁を倒して留めるのでレール上に並べて留める職人の高度な技術が必要です。
一つの石をそのまま留めるのと違い、細かくカットしてあるカリブレカットは光を反射するたびに、深いあじわいの表情を見せてくれます。
サファイアの周りには、ホワイトゴールドで繊細なミル打ちが施されています。
アールデコの、作りもしっかりしていて、とても全体のバランスを考えている良いアンティークジュエリーです。
シャンク部分の6石のローズカットダイヤモンドは、控えめながらも、可愛く光ります。
ローズカットダイヤモンドの周りにも、繊細なミル打ちが施されています。
ゴールドもダイヤモンドも高い時代だったので、ひとつひとつに対する思い入れがより大きかったはずだと思います。
美しい輝きを放つ上質なオールドヨーロピアンカットダイヤモンドの周りに、ローズカットダイヤモンドが嵌め込んでいるスッキリとした指輪。
センターのオールドヨーロピアンカットダイヤモンドは、普通よりずっと厚みのあるカットで上質のダイヤモンドが使われている。
石の裏の先端(キュレット)をカットした、オールドヨーロピアンカットらしいカットです。
時代を感じさせる、オールドヨーロピアンカットダイヤモンドの美しさは際立っています。
合計約0.7カラットの、カリブレカットサファイアを使ったリングの中では
かなり凝った美しいデザイン。
職人技が光る、しっかりしたとても良い作りのアールデコの指輪。
光を細かく反射する様子は、是非指にはめて感じて頂きたい美しさです。
アールデコの代々受け継がれてきたデザインですが、作りもしっかりしていてとてもバランスの良いどこから見ても美しい指輪。
すっきりとして洗練されている雰囲気を感じて頂ければと思います。
アールデコらしい、とても水際立ったデザイン。
表も裏も、見れば見るほど、本当に繊細な作りの指輪です。
側面には透かしの彫金が施されています。
アンティークらしい細工の美しさが詰まっていて、繊細なミルグレン細工がホワイトゴールドで、隙間なく囲んでいます。
指にはめて、斜め横から見た時も美しいアンティークジュエリーです。
このような優れた細工の指輪も見つけにくくなってきているで、
見つける事が出来とてもラッキーです。
全体的に厚みがしっかりあり、良い作りをしています。
シャンク部分もシンプルでいてモダンな作りに当時の職人技が詰まっています。
中心の、いつまでも見ていたい綺麗に輝くオールドヨーロピアンカットダイヤモンドは、、他の部分よりも少し高く段々としていてボリューム感があります。
合計約0.4カラットの素晴らしいオールドヨーロピアンカット&ローズカットダイヤモンドと、合計約0.7カラット、カリブレカットサファイアの、職人技が光る大変優れた細工のリングです。
商品一覧
宝石別|年代|種類別 ジュエリー