アールデコハーフエタニティリング|約0.6CTオールドマインカットダイヤ【商品番号r426】
¥196,000 (税込み)(ポイント5%)
説明
商品情報
原産国 イギリス
年代 1920年代頃
素材 9金ピンクゴールド、オールドマインカットダイヤモンド
サイズ 12号、ベゼル(縦)3ミリ、サイズ直し可能(サイズ直しは無料にてやらせて戴きます。)
商品の説明文

イギリスのホールマークの刻印があります。
12石もあり、綺麗な合計約0.6カラットのオールドマインカットダイヤモンド。
しっかりとした大きさと厚みがあるアンティークジュエリー。
アールデコのハーフエタニティリングは、この指輪だけでも満足できる存在感です。
このオールドマインカットダイヤモンドの指輪は、合計約0.6カラットもあります。
見れば見るほどあまりにダイヤモンドが美しく、引き込まれます。
ボリュームがあるだけでなく、透明で石の底から力強い煌きを発する。
非常に透明度が高く、眩い輝きの合計、約0.6カラットもあるオールドマインカットのダイヤモンドのリングです。
オールドマインカットのダイヤモンドは、ほほ正方形に近く厚みがあります。
オールドマインカットのダイヤモンドは、底から光が湧いてくるような深みのある輝きです。
合計約0.6カラットのオールドマインカットダイヤモンドが12石、小さな爪で留められていています。
今見てもモダンで素敵って思うほどお洒落なデザインです。
アールデコとの関連
アールデコのジュエリーは、石のカットの進歩により、込み入ったやっかいなジュエリーを作れるようになりました。
対称の美しさを、繰り返しの輪郭として使用しました。
その大きさといい輝きといい、圧倒的な存在感を誇るアンティークジュエリー。
当店にも数多くの指輪の在庫を有しますが、その中でも魅力を感じるリングで、とても惹かれます。
デザインは、シンプルで斬新なデザインなのが大きな特徴で、魅力あふれるものです。
クッショシェイプでキューレット(底部の尖った部分)が大きくカットされています。
素敵なデザインとクッションシェイプのダイヤモンドならではの輝きが魅力のアンティークジュエリーです。
オールドマインカットダイヤモンドは、驚くほど綺麗な輝きです。
この指輪は、石、デザイン、なかなか無い貴重な指輪です。
シャンクには、スッキリとシンプルで美しい計算されたデザインになっている。
爪の部分は、表から見ると細い線のような部分でも、しっかりゴールドをたっぷりと使い、強度が保たれています。
インクルージョンは、この時代にしては相当少なく、透明度のある石が使われています。
現代のカットよりも厚みがあるので、現代のダイヤモンドより魅力的な輝きがあるのです。
17世紀末に、ベネチアの研磨職人ベルッツイは、オールドマインカットダイヤモンドを開発しました。
このオールドマインカットダイヤモンドは、輝きもあるので存在感が増します。
爪がひっかからないので、日常使いができます。
透明度が高く絶え間なく、みずみずしい美しい光が零れ落ちます。
掲載写真よりもずっと美しい輝きで。
指輪は、ダイヤの引っかかりが少なく、指当たりも滑らか。
ボリュームのあるシンプルなデザインも格好良いアンティークジュエリーのハーフエタニティリングです。
ブリリアントカットダイヤモンドに比べ、クラウンが高く、またパヴィリオンが深い、という特徴があります。
ブリリアントカットダイヤモンドと比べても、古き良き時代の優雅な輝きを放っているのです。
側面はゴールドで、ボリュームのありしっかりとした作りです。
この指輪の最大の魅力は、オールドマインカットダイヤモンドの質がとても良い。
上質のオールドマインカットダイヤモンドならではの、照りの良さを感じる美しい輝きです。
オールドマインカットダイヤモンドは、ゴールドの独特な繊細なハンドメイドの技をみることができます。
側面から見ても美しく、エレガントで優雅な指輪です。
ダイヤモンドは、実際には楕円に近いような形で、ソファーのクッションのような形にカットされています。
これだけクリアで強い輝きはアンティークのダイヤモンドならではです。
後ろ側までたっぷりと厚みのある、ゴールドが使われているアンティークジュエリー。
しっかりとした作りは普段から身に付けていられて、 ふとした瞬間にそのクラシックな美しさに魅了される。
12石とも、上質のオールドマインカット・ダイヤモンドでカットも優れた石です。
使いやすいデザインで、重ね着けや日常に気軽に使って頂ける指輪です。
カットもとても綺麗なダイヤで、オールドマインカットならではの力強い煌めき魅力です。
普段にさりげなく使える、アールデコのダイヤモンド指輪としてお勧め致します。
商品一覧
宝石別|年代|種類別 ジュエリー