アールデコ指輪|約0.45CT2種オールドダイヤと約0.2CTサファイア【商品番号r417】
¥148,000 (税込み)(ポイント5%)
説明
r417の商品情報
原産国 イギリス
年代 1930年代頃
素材 9金ホワイトゴールド、オールドヨーロピアンカットダイヤモンド 、ローズカットダイヤモンド 、サファイア、
サイズ 12.5号、ベゼル(縦)15.5ミリ、サイズ直し可能(サイズ直しは無料にてやらせて戴きます。)
r417商品説明文
イギリスのホールマークの刻印があります。
アンティークジュエリーとは、製作されてから100年以上を経過した宝飾品で、骨董的価値を持つ装身具のこと。
約0.3カラットの素晴らしいオールドヨーロピアンカットダイヤモンドと、約0.15カラットの合計12石の、ローズカットダイヤモンドと合計約0.25カラットの、サファイアがセットされた透かし模様が際立っている指輪。
輝き、厚み、ともに申し分ないのダイヤモンドが光を放つ、アンティークジュエリーです。
センターには、特に約0.3CTオールドヨーロピアンカットダイヤモンドの厚みはたっぷりあって、指輪をはめた時の辺りに感じる気分もとってもよく、
ダイヤモンドの左右には、美しいブルーのサファイアです。
合計約0.25カラットのサファイアと、合計約0.3カラットの、オールドヨーロピアンカット&ローズカットダイヤモンドを、透かしの細かな仕事でベゼル全体を留めています。
ローズカットダイヤモンドは、控えめながらも、可愛く光ります。
この時代にはまだまだ今の様にゴールドもダイヤモンドも高い時代だったので、ひとつひとつに対する思い入れがより大きかったはずだと思います。
一つ一つ小さな爪でセットすることで、ひっかかりのないデザインながら、オールドヨーロピアンカットダイヤモンドと、サファイアとローズカットダイヤモンドをより輝かせています。
美しい輝きを放つの上質な約0.3カラットの、オールドヨーロピアンカットダイヤモンドの左右にポイントとしてサファイアを、嵌め込んでいるスッキリとした感覚が洗練されている指輪。
センターのオールドヨーロピアンカットダイヤモンドは、普通よりずっと厚みのあるカットで上質のダイヤモンドが使われているアンティークジュエリー。
石の裏の先端(キュレット)を大きくカットした約0.3カラットの、オールドヨーロピアンカットらしいカットです。
時代を感じさせる約0.3カラットの、オールドヨーロピアンカットダイヤモンドの美しさは際立っています。
かなり凝った美しい透かしのデザインで、職人技が光る、しっかりしたとても良い作りのアールデコの指輪。
アールデコは、ヨーロッパおよびニューヨークを中心に1910年代半ばから1930年代にかけて流行、発展した装飾美術。
略称をアールデコ博といい、この略称にちなんで一般に「アールデコ」と呼ばれるようになった。
アールデコ期のジュエリーについては、100年を経ていなくてもアンティークジュエリーとして認められることが多い。
光を細かく反射する様子は、是非指にはめて感じて頂きたい美しさです。
細かな透かし模様が施され、どこから見ても美しい指輪です。
価格もかなり控えめなのでお勧めです。
アールデコらしい、とても水際立ったデザイン。
表も裏も、見れば見るほど、本当に透かしの模様の繊細な作りの指輪です。
快く感じられるほど、綺麗に輝く約0.3カラットの、オールドヨーロピアンカットダイヤモンドが留めています。
アンティークらしい細工の美しさが詰まっていて、繊細なミルグレン細工が隙間なく囲んでいます。
このような優れた細工の指輪も見つけにくくなってきているで
見つける事が出来とてもラッキーです。
シャンク部分もシンプルでいて、繊細な模様が施されていて、モダンな作りに当時の職人技が詰まっています。
中心の、いつまでも見ていたい綺麗に輝くオールドヨーロピアンカットダイヤモンドは、分厚いので他の部分よりも少し高く、平面的ではなく、立体感があります。
職人技が光る大変優れた細工のアンティークリングです。
商品一覧
宝石別|年代|種類別 ジュエリー